イベント・展覧会

2023/5/26, 27, 28「蓮香 個展 ブルーとベリーのスケッチブック」
ビビッドな色使いでイラスト絵本などを制作されている蓮香(hasuka)さんの個展を開催します。
12:00~19:00(最終日は18時まで)


2022/12/24-2023/1/29 「秋永清二個展 VIVA LA VIDA」
秋永さんは保育所や絵画教室で子供たちに絵を教えながら、自身でも精力的に制作に取り組んでいます。自由でエネルギー溢れる作品をぜひご覧ください。


2022/8/5-7 私家版歌集フェア「牛と街灯2」

「牛と街灯」は牛隆佑がセレクトしたいくつかの私家版歌集を展示・販売するフェアです。
3月につづいて、牛隆佑が三日店長を務めます。今回は御殿山みなみさんと長井めもさんをゲストリコメンダーにお迎えしました。また、6日には千原こはぎさんをゲストスピーカーに迎えて、二種類のトークイベントを行います。
これから私家版で歌集を作ってみたいけれど、という方もぜひお気軽にお越しください。

三日店長:牛隆佑
ゲストリコメンダー:御殿山みなみ、長井めも

《6日トークイベント》
ゲストスピーカー:千原こはぎ

第一部:オンライントーク 15:00~16:00 《無料》
・私家版歌集とは何か。何ができて、できないか。私家版歌集と出版社歌集の両方の出版経験のある千原こはぎさんと話します。(犬と街灯のツイキャスで行います。また、現地で聴くことも可能です)

第二部:ミーティングトーク 17:00~19:00 《500円》
・私家版歌集、短歌zine、など作ったことのある人、これから作りたい人が集まり、アイデアや悩みを情報交換します。(申込:牛隆佑ツイッターDM(@ushiryu31)まで。現地のみ。定員8名)


2022/3/26-27 私家版歌集フェア「牛と街灯」

「牛と街灯」は、二日店長・牛隆佑がセレクトしたいくつかの私家版歌集を展示・販売するフェアです。これから私家版で歌集を作ってみたいけれど、という方もぜひお気軽にお越しください。


2021/10/23-24〈Cloud Club〉 pop up
大阪発スリーピースバンド ハレガサのGt. Vo. 柚子月さんが企画する2日間限定のポップアップショップ。歌詞をデザインしたアパレルの販売、およびハレガサのパネル展を実施。
各日12:00〜19:00


2020.11.21〜23、27〜30
mona個展 「Apricot Moment」


2020.7.19
犬街朗読会 vol.7 THE TANPENS presents
葛城宙夜「COLORS」朗読会
入場無料・予約不要です。お気軽にお越しください。


[終了]2020.6.21 犬街朗読会 vol.6「夏至朗読会」


[終了]2020.3.28 犬街朗読会 vol.5「持ち寄り朗読会」
どなたでもご参加いただけます。
朗読希望の方は申し込みフォームまたはtwitterからご一報ください。


[終了]2020.3.15 14:00〜17:00
ZINEお茶会


[終了]2020.2.29(土)
犬街朗読会 vol.4
作品集『COIN LAUNDRY BABY』刊行記念 ファンシー・コウ朗読会
昼の部 14:00〜/夜の部 19:00〜
入場無料・予約不要
『COIN LAUNDRY BABY』先行発売あり



[終了]2020.1.25-2.2(金土日のみ)
旅のおみやげ


[終了]2020.1.26
犬街朗読会vol.3 悪の朗読バンド「カボタス」朗読ライブ


[終了] 2020.1.10-12
necobeam week


[終了]2019.12.8(日)
犬街朗読会 vol.2
あるいはブンゲイファイトクラブ[非公式]朗読オフ会


[終了]2019.12.1
ZINE PARK KANSAI vol.3


[終了]2019.11.17(日)
犬街朗読会 vol.1 (みそみそ個展「肌を摘む」関連企画)


[終了]2019.11.03 -23
オープニング企画 みそみそ個展「肌を摘む」